- カッコよくてオシャレなフリー画像を無料で使いたい!
- でも日本の無料画像サイトはちょっとイマイチ…
- 海外のオシャレな写真素材を探したいけど見つけ方がわからない!
この記事では、そんなフリー画像に関するお悩みを解決していきます。
最近ではブログやSNSなどで画像素材を必要とする人が増えていますが、自分で写真の撮影や編集をするのは技術的に難しく、日本でよく使用されているフリー素材(画像 or イラスト)の配布サイトの場合は、そもそもあまりオシャレな画像がないし他の人とも被ってしまう可能性が高いです。
僕が普段ブログ運営やWEBサイト制作をする中で使っている、オシャレな画像素材を無料でダウンロードできるサイトの中から厳選して10サイトを紹介いたします。
そのサイトでダウンロード可能な画像や、各サイトの特徴も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
IM FREE:印象的な人物画像が豊富!

当サイトで一時期愛用していたサイトです。(最近は更新が少ないのであまり使ってませんが…)
画像の数も結構多く、貼り付けるだけで絵になるようなハイセンスな画像ばかりなので、非常にお世話になってます。
『PEOPLE』、『BUSINESS』、『NATURE』、『SPORTS&FITNESS』など、18ものジャンルに分かれていて、それぞれのジャンルの中でも更に細かくジャンル分けされているので、使いたい画像のイメージからスムーズに画像を探すことができます。



UNSPLASH:風景や海外の街並み画像が魅力的!

とにかくハイセンスで芸術的な画像が詰まったおすすめサイトです。
一枚の写真の中でストーリーを感じさせるような、アーティスティックな画像が揃っています。
10日ごとに10枚の画像が追加される点も魅力的。人物画像は少ないですが、雰囲気のある風景や小物画像を見つけたい時には常にチェックしています。
サイトの雰囲気を一気に格上げしてくれる画像を使いたいなら、間違いなくコレ!



picjumbo:色鮮やかで洗練された画像が多数!

個性的でインパクトのある画像が無料で配布されているおすすめサイトです。
『UNSPLASH』は結構有名なサイトですし二次配布も多いので、取り扱っている画像もどこかで見たことのあるものがあったりしますが、picjumboは珍しい画像、他サイトとかぶらない画像が多い印象を受けます。
『PEOPLE』、『Technology』、『Architecture』などカテゴリーで画像を探せるので、使いやすさもGoodです。



Gratisography:超個性的でエッジが効いた画像ばかり!

とにかく癖が強くてインパクトのある画像をお求めならここ!
他のサイトではなかなかお目にかかれないような、ファニーな画像が揃っていますが、単なる風景写真では演出できないような、ポップでアートな世界観の画像を見つけることができます。
好き嫌いは分かれるかもしれませんが、印象に残る画像が多いという点では、このサイトに勝るものはないと言っても過言ではないはず…!



FindA.Photo:ナチュラルなイメージの画像素材が多数!

こちらもナチュラルかつエモーショナルな画像がたくさんある優良サイト。
キーワードやカテゴリーだけでなく、色からも画像が選べる点も、サイトの雰囲気に合った画像を探しやすいです。
Unsplashなどいくつかのフリー素材サイトのセレクトメディアではありますが(実際に画像を探すときもソースから探せる)、だからこそ『イメージに合う画像がない!』とイライラするリスクも軽減できるかも。
テイストが近い画像が揃っているので、こういう雰囲気の画像が好き(使いたい)人なら、かなりオススメです。



Stockpic:夏っぽくてエモい画像ならここ!

どちらかというと、自然の中でのバケーション感の強い写真が多い印象。海とか水着とかね。
扱っている画像の種類は多いですが、色鮮やかで季節感のあるものも多いので、使い勝手が良くお気に入りの写真に出会いやすいサイトです。
秋冬系、山や森系の画像も多いけど、ここはとにかく夏っぽい鮮やかな写真が充実してる印象です。



Pixaboy:幅広いバリエーションの画像が揃う便利サイト

本記事で紹介しているサイトは、美しい写真を紹介している、いわゆるポートフォリオ的なサイトが主なのですが、Pixaboyはビジネスシーンで使いやすいような作り込まれた作品が多いサイトです。
また、配布画像数がとにかく多く、カテゴリーや検索窓も使いやすく、色んなテイストの画像を探すのに便利です。
紹介している画像の統一感はないため、人によっては探しにくいと感じるかもしれませんが、クリエイティブで広告的な画像も多いので、画像そのものでメッセージを伝えたい人向けの作品が多く紹介されています。
オーソドックスな画像から人工的でファンタジーな画像まで幅広く揃ってますね。
一言で言うと『何でもありの総合デパート』みたいな感じなので、実際にサイトを見て、お気に入りの画像を探してみてください。



PEXELS:画像の数ならピカイチ!

『海外のフリー画像ってここで全部探せちゃうんじゃないの?』って思えちゃうくらい、画像の数がとにかく多い。
その割にサイトがすごいサクサク動くし、カテゴリーの数も多くて、『BBQ』とか『iPhone』とか『Lion』とか、痒い所に手が届くようになってるから、とても使いやすいです。(ライオンのカテゴリーがいるかはさておき、BBQとか案外使いそう)
画像数が多いサイトって、質の低い画像も多かったり探しにくかったりで、利便性が悪いサイトも多いんだけど、ここは全くそんなことがない。とりあえずブックマークしとく分には損しないサイトです。



kaboompics:女性に人気の画像が揃う優良サイト

もうトップページのオシャレさならダントツでナンバーワンなこちらのサイト。
『DISCOVER IMAGES』をクリックすると、さらにまたカッコいい感じ。

検索窓の他にも色やカテゴリーからも画像を探せます。並び順もこの画面で選択可能。
心なしか他のサイトに比べてもエレガントでフォトジェニックな画像が多い印象です。
1つの画像に設定されているカテゴリーの重複が気になる(カテゴリー検索の時に『またこれか!』ってなる)のが玉に瑕ですが、扱っている画像のクオリティはかなり良い感じです。



まとめ
海外のフリー素材は画像そのものがカッコよく存在感のあるものが多いので、適材適所で使っていけばサイトやSNSアカウントの雰囲気をオシャレにすることが可能です。(しかも簡単に!)
もちろん、メディア運営において最も重要なのは記事本文の内容ですが、
- 読まれるコンテンツを作る
- 信頼してもらえるコンテンツに仕上げる
ためには、画像の使い方はとても重要になっていきます。
ぜひ、当記事で紹介しているフリー画像の配布サイトをご活用いただき、どんどん魅力的なコンテンツを作られてみてくださいね。