僕が主宰する起業コンサルサロン『Dreamer’s Lounge(以下DL)』に3期から参加されている、タツノリさんが副業で月収10万円を達成しました。
タツノリさんはコンセプトを絞った半特化型ブログを運営され、アドセンスで6万9543円、また他のASPの成約で4万8271円の成果を出され、合計の月収で11万7821円でした。
子育てをされながら、日中はサラリーマンをこなし、副業としてこのような成果を達成されたことで、僕も嬉しい気持ちでいっぱいです。
今回はタツノリさんからメッセージをいただいたので、ぜひ今後の参考になれば幸いです。
副業で月収10万円を達成されたタツノリさんからのメッセージ
こんにちは、タツノリです。
ノジーさんにコンサルして頂き、ブログで月10万円の収益を達成する事ができました!
思えばこれを書いているちょうど1年程前、このサイトで実績者の記事を見て、「自分もこうなりたいな!」、「ノジーさんって人すごいな!」と、まるで別次元の事のように思っていたので、今こうやって実績報告を記せる事が非常に嬉しいです。
今回は私がノジーさんのコンサルに申し込んだ経緯、ノジーさんのコンサルで印象に残っている事、そして結果を出した今どういう状況にあるかをお伝えします。
足搔くなら足掻いてやろうとコンサル申し込みへ。
自分は大手に出向している中流企業の社員です。
共働きしている妻、保育園に通う息子と暮らしています。
わけあって私が家事育児全般を担当しているのですが、もっと早く息子を迎えに行ってあげたいな、作り置きのご飯じゃなくて当日用意したご飯を食べさせたいなと思う日々を過ごしていました。
また、大手の社員達は基本給もいいし、福利厚生があって残業代でがっつり稼げて、場合によっては時短勤務で家事育児も両立できるという状況も目の当たりにしていました。
生活に困っているわけではありませんが、かなりのコンプレックスでしたね。
一方で職場には理解も頂いており、ある程度家庭を優先させてもらっている分、「これ以上望むのは高望みかな」と現状を受けている自分もいました。
でもある日思ったんです。
というか、蓋をしていた感情が溢れ出してきました。
「自分が現状を受け入れても、結局しわ寄せを受けているのは息子じゃないか」
「自分は結局コンプレックスを払拭できないまま墓に入るのか」
家族に貢献しきれていない自分が嫌になるとともに、ちっぽけなプライドとの葛藤が抑えきれなくなったんです。
受け入れるのも美学かもしれない、でもあがくならあがいてやろう。
そう決意したのが、ノジーさんのDreamer’s Loungeに申し込んだきっかけです。
取り組み方を重視して結果につなげるコンサル
ノジーさんの教え方・接し方ですが非常にキメ細やかです。びっくりです!
結構な頻度で報告や相談をしていたのにも関わらず、都度しっかりと私のサイトにも目を通して下さり、相談したい内容を先回りしてアドバイスしてくれる事もしばしば。
「エスパーかっ!」と何度となく驚愕し、あっけにとられアドバイスに集中できないこともありました(笑)
あと印象的だったのは、「稼ぐ事」ではなく、「取り組み方」を重視されるという事。
周りの方も優秀なので、遅れじと焦りが生じ、アクセス欲しさに場当たり的な取り組みをしてしまう事もありました。
私は家事育児関連や子供のおもちゃに関するサイトを構築しているのですが、目先のアクセスに走って主旨がずれると、「確かにその方法だと結果はでるけど、やりたい事ではないですよね」と、冷静に諭してくれます。
流行りの言葉で言えば、結果にコミットする事がコンサルタントの役目で、ある意味結果を出させてから矯正する事の方が容易とも思いますが、ノジーさんはそれを容認しません。
それはノジーさんのコンサルタントとしてのポリシーであるのはもちろん、「取り組み方を重視してもちゃんと結果に繋げられる」という自信なのだと受け取っています。
というのも、誰もが抑えるべき必要最低限の事はしっかりと皆が学べる状況にあり、個別にフォローが必要なポイントについては ちゃんと一人一人上記のようにケアして下さるからです。
実際にコンサルを受けてみると感じますが、これってめちゃくちゃ心強いですし、私が結果を出せたのも、ノジーさんの自信の証明だと思います。
というか私に限らず本当に多くの方が実績を出してらっしゃいますしね。
また、これは都合のいい解釈かもしれませんが、「あなたならちゃんとできますよ」というノジーさん流の信頼の表し方なのかなとも思っています。
「人生、どうしたいですか?」と投げかけ続けてくれる場所
今の現状として、Dreamer’sLoungeでは基本、サイト運営を足掛かりにビジネスについて学んでいます。
でもそれはゴールではなく、ビジネスを通じて「あなたの人生、どうしたいですか」と投げかけて続けてくれるのがDreamer’sLoungeであり、ノジーさんという人物です。
ノジーさんのコンサルを受ける事で、例えば私の場合だと、収入が増えた事で選択肢に幅が増えました。
今までリスクが大きかった転職についても、時間に融通を利かせながら、より自己実現に繋がる仕事を選択できる状況になってきました。
さらに時間を優先するのであれば、ネットビジネスを展開して、家事育児をより充実させるという選択肢もあるでしょう。
どちらもより一層の取り組みが求められますが、一年前と比べ未来が開けている実感がとめどないです!
その一方で、私と同じように「家事と仕事をより両立していきたい」という女性の方も少なくないと思うので、そういう方の力になりたいという気持ちも最近芽生えてきました。
やっとスタートラインに立った感じではありますが、本当にこのワクワク感がたまりません。
つたない文章で恐縮ですが、ご覧の皆さまに少しでもこの気持ちが伝われば幸いです。
タツノリさんへのフィードバック
タツノリさんは元々副業で数年に渡ってブログを運営されていて、サイト全体のコンセプトやテーマがハッキリしていて、タツノリさんがやりたいことが表現されているものの、それが思うような収益に繋がっていない状況でした。
だから、僕は『そういう事をやりたいなら、こういうジャンルの記事やキーワードもいいんじゃないか』とか『ライティングをこう変えた方が広告案件の成約率も上がるよ』といったように、タツノリさんの視野を広げてあげたり、アプローチの精度を上げてあげることに注力しました。
例えるなら、元々タツノリさんが持っていた漠然としたイメージを、より明確な形で言語化するような感覚です。
あとは元々ガッツがあって明確な目的意識もあり『人生を楽しもう』というスタンスを持たれている方なので、その勢いを殺さないよう、理想へと前進する事を楽しんでいただくことをとにかく意識しました。
タツノリさんが運営されているサイトは検索需要も安定しているため、これからもっともっと伸ばしていけますし、トレンド的な要素もミックスさせやすいジャンルです。
既に1月もかなり調子が良いとのことなので、今後の更なる結果の向上も楽しみです。
お子さんやご家族を幸せにするために立ち上がったタツノリさんは、ノリの良さと笑いのセンスとサブカルへの造詣と男気に溢れた素敵な方です。
これからも、更なるご活躍を期待しているので、今後も共に頑張っていきましょう。