僕のコンサルを受講していただいているKenshuさんがアドセンス広告をキャッシュポイントにしたブログアフィリエイトで月収10万円を達成しました。
彼は元々は、とあるジャンルに特化したブログを運営していましたが、独学での実践に限界を感じて、まずは僕の個別コンサルに申し込んでくださりました。(一切募集をしていなかった状態にも関わらず、割と強引に押し切られて…笑)
そのまま、僕とHitomiさんのビジネスサロンにもご入会いただき、実践を重ねた結果、見事に2018年10月に第一の目標としていた月収10万円を達成され、最終的に約14万円まで収益額を伸ばされました。
専門性の高い特化ブログを運営されているので、これからはもっと安定的に収益を拡大していかれることでしょう。
今回は彼から喜びのメッセージと、月収10万円達成までに意識してきたことを寄稿いただいたので、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
追記:2019年2月に月収40万円を達成しました。
どんどんビッグワードでも上位表示できるようになってきたり、特化ジャンル内でのトレンドキーワードの予測も巧みになってきたので、今後も更なる収益額の向上に期待です。また新しいジャンルでのブログ立ち上げも行っていらっしゃるので、そちらも期待大ですね!
ブログで月収10万円を達成されたKenshuさんからのメッセージ
こんにちは!Kenshu です。
ついに実績者の声に自分の名前が載るのか!と思うと少し緊張してしまいます(笑)
月収10万円を達成できたのはノジーさんとHitomi さんのおかげであり、独学で続けていたら間違いなく挫折していたと思います。
本当にありがとうございました。
コンサルティングを受けるまでの状況
大学を卒業して一般企業に就職した僕は、人生に絶望していました。
会社で働き始めて最も辛かったのは、今後の人生に希望を見出せなかったことです。
生きていても全然楽しくなく、大学生活が楽しすぎた反動もあり過去に記憶にすがって生きていました。
学生時代より唯一豊かになったのは貯金残高ただ1 つのみ。
今から死ぬまでの間、楽しみなことが何もなく、休日に鳴りやまない仕事用の携帯電話と共に生きていくのか・・・そう思っていました。
一時期は「タイムリープ」「方法」とグーグルで検索して過去に戻る方法を調べたこともありました。もちろんタイムリープなんてできません(笑)
そんな生活を続けているうちに、偶然心から楽しいと思えるものに出会いました。
でも、ようやく人生に光が見えてきたと思ったのもつかの間。その生活も今の収入ではあと数年で終わることは目に見えていました。
ようやく見つけた夢をあと数年で終わらせたくない。もう1 度人生に希望を持ちたい。
そのためにはどうすればいいのか本気で考え、調べていくうちに出会ったのがネットビジネスです。
ネットビジネスに対する最初の感想は「かなり怪しい」でしたが、大きなリスクがあるビジネスではないことは分かったので、まずは副業として始めてみようと思い、そのままネットビジネスの世界に飛び込みました。
「できるか、できないか」なんてその時はもう考えていませんでした。
「やるしかない。」ということしか頭になかったことを今でも鮮明に覚えています。
ノジーさんとHitomiさんのコンサルを受けて
コンサルを受け始めてから約半年間はノジーさんと二人三脚でサイトを育てていました。
ノジーさんがおっしゃることを素直に実践していたら結果が出てきたというのが単純なストーリーなのですが、ノウハウが身につくだけでなくビジネスをする上でのマインド面が鍛えられたことが結果を出す上で重要なファクターになっていたのは間違いありません。
ノウハウを実践するマインドは大事で、まず最初の壁である「継続すること」という壁を超えられたのはマインド面で多くのアドバイスをいただけたからです。
なかなか結果に結びつかない時も、
「この調子でやっていけばいずれ結果がでますよ!」
とおっしゃっていただきました。これは継続するうえでとても心強い一言でした。
収益が横ばいの時期もあり、本当に結果が出るのか半信半疑だった時期もありますが、素直に実践していれば本当に結果がでましたね(笑)
また抽象的・具体的なアドバイスの使い分け方は尊敬していて、引き出しの多さには今でも驚かされっぱなしです!
そして、ノジーさんのコンサルを受け始めてから半年後に、Hitomiさんからもコンサルを受け始めることになり、吸収できるものが増えたなあと思います。
ノジーさんとは違う角度のアドバイスをいただけたり、物事の解決法や取り組み方の根本は同じでも具体的な部分では違ったりと、色々と参考になる点がありましたし、今後もそういった場面は増えていくと確信していますね!
それを最も実感しているのは、目標や課題に対する戦略と戦術に関して、自分の思考の引き出しが増えたことです!
まとまりが無くなってきましたが、お二人に共通して言えるのは実践者の思考力を鍛えて自分で考えさせる力を伸ばす点に長けていることです。
だからこそ大きな成功を収める方が次々と現れ、ノジーさんたちからコンサルを受けている先人たちは他者に依存することなく、起業家としてビジネスで成功されているんだと思います。
ブログビジネスをこれから始める方へ
僕は何か才能があったわけでもなく、文才があったわけではありません。
会社員の頃は何度も文章を添削されるレベルの文章作成力でした。
それでも結果を出すことが出来たのは「やるか、やらないか」という思考で「やる」を選択できたことにあると思います。
「できるか、できないか」なんてやってみないと分からないので、もし人生を変えたいのなら「やるか、やらないか」という思考パターンに持っていって欲しいと思います。
特にネットビジネスはローリスクで始めることができます。
事業計画書を書く必要もないですし、日本政策金融公庫に借金をする必要もありません。
投資するのは「僅かなお金」と「時間」だけです。
どこまで本気で取り組みたいかという気持ちの強さが、成功できるか否かの一番の要素だと思います。
「てきるか、できないか」を考えるのは最後の最後までやってみてから考えればいいのではないでしょうか。
そしてもう一つ。独学でブログを資産化していくのはかなり遠回りなやり方だと思います。
今やっていることが正しいやり方なのかも分からず、ひたすら記事を書いていくのは精神的に難しいです。
もしできたとしてもそれが正しいやり方なのか、主観だけでは分かりません。
ノウハウ自体は無料でネットの至る所に転がっていますが、そのノウハウ通りにブログを書いていくのはかなり難しいでしょう。
1 人でやっていると方向性がずれたりして、そもそもノウハウ通りにやれていなかったりと、結果に結びつくのが遅くなったり、挫折しやすくなります。
テニス界の生ける伝説ロジャー・フェデラーですらコーチがついているわけですから、きちんとしたコンサルタントを見極めて指導を仰ぐのが王道だと思います。
Kenshuさんの今後の目標
僕は三度の飯より車が好きで、理想のカーライフスタイルの提案というビジネスを展開していきたいと思っています。
車が好きな自分だからこそできる仕事があると信じています。
好きなことを仕事にするとは、「自分が心から提供したいと思える価値を提供すること」だと思っているので、その信念を忘れずにこれからも精進していきたいですね!
Kenshuさんへのフィードバック
Kenshuさんは彼が得意としていた分野の特化ブログを元々運営していましたが、それがなかなか結果に結びついていない状況でした。
ただジャンル自体は非常に「結果が出やすいジャンル」だったのと、キーワード選定やSEO対策などの問題点が明確だったこともあり、既存サイトのテコ入れという形で再始動していくことになりました。僕自身がそのジャンルのメディアのコンサルティングで成功体験があったのも大きかったです。
SEOの基礎をしっかりと学んでコンテンツに反映させたことと、ライバルが少なく需要の大きなキーワード選定を心がけていったこと、そして誰に見せても恥ずかしくない質の高いコンテンツを作り続けたことで、次第にGoogleからも評価されるようになり、日に日にアクセスが伸びていきました。
今ではアドセンス報酬も更に高いレベルで安定していますし、ASP案件の成約も更に増えていくでしょう。
また彼の魅力としては、とにかく実践に対する真剣度が高く、多忙な副業時代でも定期的に音声通話コンサルに来ていただいて、現状報告やモチベーション維持に務めていらっしゃいました。その作業量や継続力があってこその素晴らしい成果だと思います。
とは言え、彼が目指しているステージはまだまだこんなところではないので、次は更に大きな成果を出して、新しく「実績者の声」を寄稿してくださることでしょう。
将来的には理想のカーライフの提案をビジネスにしていきたいとのことですが、ぜひこれからも一緒にネットマーケティングを学んで、その夢が叶うように進んでいけたらと思っています。
なお、コンサル案内など最新情報はメールマガジンにてご案内をしています。もし興味を持っていただきましたら、まずは無料メルマガにご登録ください。